-
- ~
-
-
-
-
-
商品カテゴリ一覧
-
まな板重さについて
「厚み(cm)×幅(cm)×長さ(cm)÷ 1000 = 重さ(kg) 」
※まな板の種類によって少々誤差がございますのでご了承下さい。 -
-
2022/6
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2022/7
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

まな板ドットコムを運営しているダイトは、耐熱加工のまな板も取り扱っています。
ダイトの抗菌耐熱まな板は、100度の熱まで耐えられます。
洗浄機や食器乾燥機にも入れることができるので、お手入れが簡単と好評。
殺菌庫の使用ができて、抗菌加工もなされているので、とっても衛生的なまな板です。
大きなサイズの抗菌耐熱まな板になりますと、熱湯消毒も可能。
素早く全体に熱湯をかけて拭き取れば、衛生的にまな板を保つことができます。
さまざまなメーカーから耐熱加工のまな板は発売されていますが、ダイトの抗菌耐熱まな板はプラスチックの素材となるペレットから厳選し、メイド・イン・ジャパンで製造された安心品質。
他のメーカーにはない世界有数の柔らかいプラスチック素材でできておりますので、刃当たりが良く、包丁を痛めることがありません。